マンションリフォームの基本!できる場所とリフォームの流れについて
- リフォーム基礎知識
- リフォーム基礎知識
中古マンションのリノベーションが人気の今、「我が家もリフォームしようかな」とマンションリフォームをお考えではないですか?
「マンションってどこまでリフォームできるの?」「何からやるべき?」と悩む方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、マンションリフォームの基本とできる場所、またリフォームの流れもあわせてご紹介します。
そもそもマンションはどこまでリフォームできるの?
一番気になるのは「どこまでリフォームしていいのか」というところだと思います。
結論から言うと、リフォームできるのは”専用部分”のみとなります。
専用部分
- 内装工事(床、壁、天井クロスの張り替え)
- ドア交換(内部)
- 間取り変更
- 水回り設備(浴室、洗面台、トイレ、キッチン)
区分所有法により、上記の部分は分譲マンション購入者に所有権があるためリフォームが可能です。
特に中古マンションを購入された場合、水回りや床・壁の経年劣化を理由にリフォームを検討するという方も少なくありません。
また物件によっては間取り変更工事も可能で、例えば壁を撤去して2つの部屋を1つにするようなフォームや、和室を洋室に変更するリフォームも人気です。
一方で、”共有部分”にあたる場所はリフォームができません。
共用部分
- バルコニー
- 窓
- インターフォン
- 玄関ドア
購入したのに所有権がないの?と思うかもしれませんが、上記4つの部分は変更するとマンションの外観を損なう可能性があるため、原則として共有部分のリフォームは認められません。
また、水回りリフォームの際も配管が共用となる場合はリフォームができない可能性もあるため注意が必要です。
居住区となる専用部分であればリフォームは可能ですが、マンションによってリフォームできる範囲が制限されている場合もありますので、事前にマンション管理組合へ確認するようにしましょう。
リフォーム前に確認したい3つのポイント
戸建て住宅と違い、マンションの場合は共用部分があるため事前の準備や確認をしっかりする必要があります。
そこでリフォーム前に確認してほしい3つのポイントをご紹介します。
管理者に許可をとる
先ほども述べたとおり、マンションには”共用部分”と”専用部分”があるので、自分ですべて自由にリフォームできるわけではありません。
マンションによってリフォームできる範囲が違うこともありますので、必ず管理者に確認を取るようにしましょう。
リフォームしたい箇所を伝え、どこまでリフォームしてもいいのか、また配管など共用部分はないか、トラブルが起きないようしっかり確認しましょう。
近隣の方への挨拶まわり
マンションでリフォームする場合は、エレベータやエントランスなどに養生シートを貼ったり、どうしても物音が大きくなってしまいます。
リフォームが決まったら両隣、上下など近隣の方へご挨拶をしておくと後々トラブルになりにくいです。
またリフォーム会社によっては挨拶まわりを代行してくれる場合もあるので、気になる方はリフォーム会社へ聞いてみましょう。
仮住まいの準備
大がかりなリフォームとなる場合はリフォームが完了するまでの間仮住まいを探す必要があります。
例えば水回りだけのリフォーム、クロスの張り替えだけであれば、数日で終わるので問題ありませんが、家全体のリフォーム等施工箇所が多い場合はリフォーム完了まで1週間以上かかってしまう場合もあります。
特に気にならない場合は住みながらのリフォームでも問題ありませんが、リフォーム中は施工箇所が使用できないため、生活に不便を感じることも多いでしょう。
ウィークリーマンションを借りる、ホテルで連泊、近隣の入浴施設の場所等、リフォーム中の生活スタイルについても家族とよく相談しましょう。
マンションリフォームの流れ
それではここまでの流れと一緒に、マンションリフォームの大まかな流れをおさらいしましょう。
1.リフォーム会社で見積もり&ショールーム見学
リフォームをしたい場所が決まったら、まずはお近くのリフォーム会社をピックアップし見積り依頼をしましょう。
リフォーム会社選びのポイントは、マンションリフォームの実績があるか、施工事例を確認させてもらえるかを合わせて確認します。
ショールーム併設のリフォーム会社の場合は、必ずショールームにも立ち寄るようにしましょう。
ショールームにはアドバイザーがいますので、直接相談しながら要望に沿った商品を一緒に見つけることができます。
色味や大きさは実際に触れてみないとわかないので、納得いくまでショールームで見学してみてくださいね。
2.マンション管理組合へ申請
あらかたリフォームプランが固まってきたら、マンション管理組合へ申請します。
リフォーム内容に問題はないか、共用部分が含まれていないか等チェックして、許可がおりるとリフォーム着工が可能となります。
申請許可が下りたら、近隣住民へのご挨拶も忘れないようにしましょう。
3.リフォーム会社と契約・工事着工
無事許可が下りたらいよいよリフォーム工事のスタートです。
契約前にいま一度工事内容や選んだ製品に問題がないか確認すると、安心です。
一時的に仮住まいに住まれる場合は、契約後に仮住まいへの準備もお忘れなく。
4.工事完了
多くのリフォームの場合は数日で工事が完了します。
引き渡しの際に、依頼した工事箇所を必ずチェックし、依頼通りの施工になっているか、水回り工事の場合は水漏れや水の流れは問題ないかを確認します。
特に水回り設備は新しい機能が搭載されていることもあるので、設備の使い方やメンテナンスもあわせて確認しましょう。
マンションリフォームは千葉建設工業へ!
千葉建設工業では、マンションリフォームも承っております。
マンションでのリフォームをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
HP上では施工事例も公開中ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。