【タカラスタンダード】人気のキッチンリフォーム!タカラの特徴は?
- リフォーム基礎知識
- リフォーム基礎知識
キッチンリフォームで人気のタカラスタンダード。
タカラといえばホーローキッチン!というくらい有名ですが、ホーローキッチンって何?タカラスタンダードってどんなメーカー?と気になる方もいると思います。
そこで今回は、タカラスタンダードの特徴と気になる価格帯について解説していきます!
ちばけん公式Youtubeチャンネルでもタカラスタンダードについて解説しています♪
タカラスタンダードってどういう会社?
タカラスタンダードは、明治45年に創業されたおよそ100年続いている歴史あるメーカーです。
1962年には世界で初めてホーローキッチンの開発に成功して以来、ホーローキッチンの先駆者として高い人気を誇っています。
タカラといえばホーローのキッチンが有名ですが、そのほかにも浴室、トイレ、洗面化粧台といった水回りの設備を取り扱っています。
全国47都道府県約170か所にショールームを構えているため、地方でも気軽にショールームに行きやすく地方でのシェア率が高いのも特徴です。
また、タカラは自社工場を持っているためキッチン本体からパネルまですべて自社生産しているところも、タカラのこだわりを感じます。
タカラの特徴
キッチンを取り扱っているメーカーは複数ありますが、なぜタカラのキッチンが人気なのか。
そこには他社とは違う3つの特徴があります。
汚れに強いホーロー素材
タカラの大きな特徴として、ホーロー素材でつくられている点があげられます。
ホーローは金属とガラスから作られている素材で、耐久度が強いだけではなく汚れにも強いため、油性の汚れも水拭きするだけで簡単に拭きあげることができます。
焼け焦げといった油汚れだけではなく、油性マジックも軽く水拭きするだけで綺麗に拭けるので、万が一お子様が落書きしてしまっても安心。
汚れだけではなく、ニオイや菌もつきにくいので、毎日清潔にキッチンを使い続けることができます。
また金属を使用している素材なので、好きな場所にマグネット付きのラックやフックを取り付けて自由に収納スペースを作ることができるので、使い勝手に合わせたアレンジも可能です。
料理が楽になる効率的なシンク
タカラのキッチンには、「家事らくシンク」という効率よく調理ができるシンクがあります。
シンク内に設置してあるアシストパネルに野菜やザルを乗せることができるため、シンクの底に触れることなく湯切りや野菜を洗うことができます。
シンク内で「洗う・切る・捨てる」を完結できる家事らくシンクは、タカラのキッチンの特徴のひとつ。
スペースを取りがちなまな板での作業もコンパクトにおさまることでフリースぺースが増えるのは嬉しいですよね。
収納スペースに困らない
調理道具やお皿など細かいものであふれがちなキッチン・・・。
キッチンでの収納に困った経験、誰しも1度はあるのではないでしょうか。
お鍋のような大きなものから菜箸のような細かいものまで、たっぷり収納できるスペースが欲しいところ。
タカラスタンダードは、キッチンキャビネットにもホーローを使用しており、仕切りもマグネット式になっているので、収納するモノにあわせて調節が可能です。
マグネットは簡単に取り外しもできるので、お手入れも簡単で清潔に保つことができます。
ホーローのデメリット
いいこと尽くめのホーローですが、ホーローならではのデメリットもあります。
ホーローキッチンを検討する際は、デメリットもよく理解しましょう。
デザインが少ない
ホーローキッチンは型に入れて焼きあげるという工程で作られているため、新しいデザインを作るには時間とコストがかかってしまいます。
そのためデザインの選択肢は少なく、またホーローという素材から少しレトロで落ち着いたデザインになります。
タカラスタンダードはデザインよりも機能面にこだわりたいという人におすすめです。
通常のキッチンより重たい
ガラスと金属からできているホーローは、他のキッチンに比べ重量感があります。
例えば2階以上にキッチンがある場合、重さに耐えられるように床もあわせて施工する必要があるため注意が必要です。
また、値引き率が低いといわれているタカラスタンダードですが、その事実についてもちばけん公式チャンネルで解説しています。
まとめ
国内で唯一ホーロー素材を採用しているタカラスタンダード。
汚れや傷にも強いホーローは、毎日のキッチンライフをより豊かにしてくれるはず。
そんなタカラのホーローキッチンは千葉建設工業でも取り扱っていますので、お近くの方はぜひ弊社ショールームまでお気軽にお越しください。